令和7年夏期研修及びレクリエーション

日 時 2025年8月17日~18日
場 所 ダイヤモンド滋賀
内 容 プログラム詳細 ( 下記 )、研修内容及び感想、全体の評価、決算報告
    については別紙参照
参加者 23家庭84名参加 
協力者 里親支援センター結い、eye、mikataより8名、里親支援専門相談員10名
支 援 大阪府共同募金会、産経新聞厚生文化事業団、有志より寄付

 

今年度は滋賀県甲賀市にあります、ダイヤモンド滋賀にて開催。一日目午後の研修は大阪市里親会会長が講師となりペアレントトレーニング「伝わりやすい指示」「こどもを褒めるコツ」などについて受講をしました。受講中は参加者がスライドを見てクイズ形式の質問に答え、隣同士でロールプレイングをしたり、和気あいあいとした研修になりました。
里親が研修をしている間、里子たちは近くの黒滝雄漁場で里親支援センターの職員に見守自然の中で蛙やオタマジャクシ採りなどの川遊び、小さい里子は里親支援専門相談員の方たちと屋内遊びをしていました。
夜はビンゴ大会と花火大会、二日目はプール組と忍術屋敷組に分かれ、信楽たぬきの里で合流。
昼食と親子で絵付け体験を行い無事に終了しました。
今年もご助成・ご寄付をいただきました皆さまのおかげで、里親のスキルアップならびに里親子同士の交流をはかることができ感謝しております。